アンカータグ属性rel=”nofollow”について

あるブログサイトのブックマークを見ていたら、

rel=”nofollow”

と自動的にされていた。

記憶によれば、これはリンクジュースなどの流出を防ぐために、検索エンジンにリンク先をスキップさせるための記述だったような。

Googleサポートの情報をもとにすると、やはりリンクが無効になっているようす。

別の方法でリンクを有効化できるので、切り替えないといけない。

以下、Googleサポートよりの引用
■特定のリンクに対して rel=”nofollow” を使用する

「nofollow」は、「このページのリンクをたどらない」や「このリンクをたどらない」といった指示を検索エンジンに与える手段の 1 つです。

当初、nofollow 属性はページレベルのメタ タグに指定され、検索エンジンにページの外部リンクをだどらない(つまり、クロールしない)ように指示していました。次の例をご覧ください:

<meta name=”robots” content=”nofollow” />

個々のリンクに nofollow が使用されるようになる前は、ページ上の個々のリンクをロボットにたどられないようにするには多大な労力が必要でした(robots.txt でブロックされる URL にリンクをリダイレクトするなど)。このような理由から、nofollow 属性値(rel 属性の属性値)が作られました。これによりウェブマスターは詳細な設定が可能となり、検索エンジンやロボットにページ上の個々のリンクについて追跡、クロールしないよう指示する代わりに、特定のリンクをクロールしないよう簡単に指示できるようになりました。次の例をご覧ください:

<a href=”signin.php” rel=”nofollow”>sign in